• 小売店
  • リベポイント払いOKリベポイント払いOK

甘春堂 本店 京都/和菓子

甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子 甘春堂 本店 京都/和菓子

写真を見る(10)

写真を見る(10)

甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
甘春堂 本店 京都/和菓子
(登録者数:38人)

住所

605-0991
京都府京都市東山区上堀詰町292-2

営業時間

9時~17時 定休日なし、(元日、1月2日は休み、1月~2月は毎週水曜日定休日)

定休日

定休日なし

1人あたりの予算

登録されていません

どんなお店?

慶応元年(1865年)創業、伝統的な京菓子を作り暖簾を守る老舗。 京都・東山の文化に恵まれた地より、良質の材料を使い伝統的技法を用いて四季折々の京菓子を提供し。 「旧六條御所」「豊国神社」などの菓子の御用達も努める。 銘菓にはお菓子で出来た茶器「茶寿器(ちゃじゅのうつわ)」や方広寺門前・洛東名物 「大仏餅」が有名。 外国人・老若男女に和菓子の体験教室も好評!! 和菓子作り体験は、要予約が必要です。毎日、9時15分~、11時~、13時~、15時~、開催してます 近年では、本格的な和菓子作り体験や、職人の技術が詰まった「あんジャム」が評判です

続きを読む

価格(1人あたり):1,000円未満

更新日:2025/03/25

投稿日:2025/03/25

京都オフィスの帰りに、念願の初訪問させていただきました。 創業160年という老舗のお店のオーナーさんが、会員さんでビックリ。 銘菓の大佛餅を始め、色とりどりの和菓子が並んでおり、すごく迷いました。 大佛餅をいただいたところ、ホッとする優しい甘さでした。 ごちそうさまでした。

続きを読む

  • 3234
  • 3235

価格(1人あたり):1,000円未満

投稿日:2023/09/22

京都オフィスからの帰りに寄らせていただきました🌸 京都の街を探検しながらお散歩(20分ほど)もでき、鴨川を眺めていたら到着👏👏 すごくいい雰囲気のお店で老舗という感じ😊 スタッフの方が親切で丁寧に説明してくださいました🙏 お店から京都駅まで、お散歩(15分ほど)できる範囲です🌸 おはぎを先ほど食べましたが、甘さ控えめで美味しい👏👏👏 丁寧な作りで、職人の方々の愛を感じました😍 大仏餅と麩まんじゅうをお土産にしたので、帰ってから食べるのが楽しみです😊 運良く「おかしやみのる」さんにお会いすることができました👏👏 スレンダーイケメンで、お話ししやすく、すごく感じの良い方でした😊 勇気を出してスタッフの方に「店主の方今日はいらっしゃいますか?」と聞いてよかった😊 「どちら様ですか」と聞かれて焦り、「ライオン🦁の仲間のものです😅と言っていただければ通じるかと」とタジタジ🫣 タジタジしたけど、声かけて良かった🌸 今度は和菓子作り体験に行きたいな🌸

続きを読む

  • 976
  • 977
  • 978
  • 979

行ったあとは、いいねを送って応援しよう!

送信中...