• 飲食店
  • リベポイント払いOKリベポイント払いOK

まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多

まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多 まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多

写真を見る(8)

写真を見る(8)

まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
まりも本店【博多皿うどんと鴨料理】@博多
(登録者数:56人)

住所

812-0036
福岡県福岡市博多区上呉服町11-212

営業時間

ランチタイム(皿うどん) ・平日11時から13時15分 ※ランチタイムは、バタバタしているので、リベポイントは使えません ディナータイム(鴨料理)2日前まで要予約 ・月〜土曜日18時から21時 ※ディナータイムは、リベポイント使えます

定休日

日曜日/祝日

店頭にいる日時

営業時間内は常に店頭にいます

1人あたりの予算

1,000円〜15,000円

※リベポイントが使えるかどうかは、事前にお店へ確認しておくと安心です。

どんなお店?

創業1973年。昼も夜も通ってほしい、こだわり二毛作の店。 昼は、年間3万食を誇る「博多皿うどん」の専門店。 香ばしく揚げ焼きした太麺に、キャベツや海鮮の旨味が溶け込んだ特製スープが絡む、やわ麺仕立ての一皿は、一度食べたら忘れられない味です。 夜は一転、全国の美味しい鴨肉を集めた「鴨料理専門店」に。 京都・大阪・北海道・青森・秋田などから厳選した4〜5種の鴨肉を使い、県外からの常連も足繁く通うお店です。 名物は「鴨の鋤焼き」。 農具の“鋤”に見立てた鉄板で、厚切りの鴨肉を豪快に焼き上げます。 ジュワッと広がる旨味と香ばしさに、思わずかぶりつきたくなる一品。 昼も夜も、心とお腹が満たされるひとときを、ぜひご体験ください。

続きを読む

ホームページ・SNS等

価格(1人あたり):1,000円未満

投稿日:2025/10/05

ランチ時で行列ができていましたが、回転が早くそれほど待たずに入店できました。私は少なめの0.8皿を注文。柚子胡椒や酢醤油で味変しながら、最後までおいしくいただきました! お忙しそうでお話はできませんでしたが、店内はとても活気があって気持ちのいい雰囲気でした。また博多に行ったら立ち寄りたいお店です。ごちそうさまでした!

続きを読む

  • 6346

価格(1人あたり):1万円〜3万円

更新日:2025/09/27

投稿日:2025/09/26

ね!美味しいやろ! って人を連れて行きたくなるお店。 お寺や昔ながらの日本家屋が点在する石畳の道を歩いていくと、 長い年月を重ねた老舗『まりも本店』さんへ辿りつきます。 お昼は行列必至の皿うどん、夜はこだわりの鴨料理。 今回は飲み放題付きの鴨コース(12,000円)をいただきました。 最初のお料理から、思わず「おいしい!」と声が出てしまうほど。 クワを鉄板にした鴨焼きは肉厚でジューシー、後味は驚くほどにさっぱり。 鴨しゃぶは数種類の鴨を食べ比べ。 はんださんがテーブルで調理してくださり、 鴨にまつわるお話を聞きながら味わえてとても楽しかったです。 そして〆は、お昼に大人気の皿うどん。 一口食べて「これは並ぶよね!」と感激しました。 店内には、大将厳選のワインがずらりと並ぶワインセラー。 飲み放題でも、セラーからこだわりのワインを惜しみなく出してくださる大将の心意気に感謝。 料理やおもてなし、すべてに満たされ、正直12,000円はリーズナブルに感じました。 大切な接待や家族の記念日、大事な人との夜に、ぜひおすすめしたいお店です。

続きを読む

  • 6178
  • 6179
  • 6180
  • 6181

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/09/24

ランチに皿うどんをいただきました。 麺が見た目うどんに似てるけどこしがあり、少し焦げ目がついていて美味しかったです。 キャベツも甘くてたくさん入っていて嬉しかった。 紙エプロンのお気遣いありがとうございました。

続きを読む

価格(1人あたり):1万円〜3万円

更新日:2025/09/23

投稿日:2025/09/23

昨日、念願だった鴨のフルコースを頂いてきました。 とにかく何を食べても美味しかったの一言に尽きます。 鴨の前菜から始まり、鴨の鋤焼き(徳川家康が鴨を食べたいと言ったので、農家にあった鋤で焼いて食べたとのことで。この鋤の漢字で合っているそうです)、鴨しゃぶ、そして締めの皿うどんと贅沢三昧でした。 そしてマスターが選ぶワインも良かったし、はんださんの鴨の話も大変勉強になりました。 価格は決して安くはないのでなかなか行く機会が少ないですが、また鍋の季節にお邪魔したいと思います。

続きを読む

  • 6114
  • 6115
  • 6116
  • 6117

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

更新日:2025/09/11

投稿日:2025/09/11

オープンすぐにお伺いしたのですが、既に多くのお客さんがいらっしゃっいました。 よく焼けた太麺に、キャベツやちくわ、イカにアサリと具沢山。 具材の旨みが麺に絡んでとても美味しかったです。 昼前には入店待ちの列が出来るほどの人気店。 またお伺いしたいです!!

続きを読む

  • 5891

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/09/01

ファーマーズマーケットで注文して美味しかったので、是非店舗でも食べたいと本日リベデンを午前中の予約にし治療後に訪問しました☆ お昼過ぎで少しのお待ちがありましたけどすぐ入れました。 魚介の旨みたっぷり、もちもちと食べごたえのある麺で美味しくいただけました😊 ファーマーズマーケットでの再現度の高さにもビックリしました🫢 また食べに伺います♪ありがとうございました😊

続きを読む

  • 5672
  • 5673

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/08/21

マップで拝見して、初めてお邪魔しました。 お昼のメニューは皿うどんだけなのですが、入店すると量を尋ねられて1人前を頼みました。 たくさん食べたい方は大盛りではなく1.2とか1.5や2人前と注文すると良いみたいです。 たっぷりのキャベツにイカやアサリの旨みが効いて、どんどん食べれちゃう美味しさでした😃 味変のお酢と柚子胡椒もとてもよく合います。 柚子胡椒は麺と馴染みやすいように、少し柔らかく液体の一歩手前にしてあり、よく考えていらっしゃると感動しました✨ テイクアウトが出来るみたいなので、食べていく時間がない時などは電話してお願いしてみようと思います。 夜の鴨料理も博多では珍しくて気になるので、予約して家族でまたお邪魔します。 ご馳走様でした!

続きを読む

  • 5398
  • 5399
  • 5400
  • 5401

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

更新日:2025/08/20

投稿日:2025/08/20

ランチに「皿うどん」をいただきました🍜✨。創業1973年の老舗で、昼は“博多皿うどん”専門店。実は最近リベシティマップにも掲載されていた口コミを見て訪問📍 出てきた皿うどん(1.2倍サイズ)は、香ばしく揚げ焼きされた太麺に、キャベツや海鮮の旨みが溶け込んだ特製スープがたっぷり絡む“やわ麺仕立て”😊 久々美味しかったです‼️ さりげなく🦁をアピールしたら、店主さんに気づいていただけました👍。 夜は鴨料理専門になるとのことなので、次回はぜひ“鴨の鋤焼き”を味わいに来たいと思います🦆🔥

続きを読む

  • 5374

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/08/19

グルメ雑誌でよく見かけていた大人気の『皿うどん』。食べたいけど、あまり行かない場所だしな〜っと思っていたところ、なんとリベマップに掲載してるのを発見!これは行くしかないと思い、汗だくになりながら訪問。 メニューは皿うどんのみで、入店すると『麺の量は?』と聞かれます。 「普通で」と答えましたが『1人前、1.5人前、2人前・・・」が正解のようでした😅 魚介系の旨みが広がる皿うどんの美味しさは語り尽くされてますが、しっかりと味わいました。 ボリュームもあって美味しかった〜😋 ランチタイム終了間際でも満席の様子から老舗の実力を垣間見ましたが、こうしてリベで繋がれるのは嬉しいですね! 次回は夜の鴨🦆コースを堪能したいと思います! ありがとうございました😊

続きを読む

  • 5363

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/07/19

ずっと気になっていたお店に、やっとお邪魔しました✨ 福岡市博多区呉服町にある、昭和47年創業の鴨料理専門店。ランチタイム限定で提供される名物の「皿うどん」をいただきました。 大将が大きな中華鍋を豪快に振って仕上げる、迫力満点の一皿。キャベツ、もやし、アサリ、イカ、小柱、ちくわなどがたっぷり盛られていて、麺が見えないほどのボリュームです😊 角ばったちぢれ麺は香ばしく揚げ焼きされており、スープをしっかり吸っていて、バターと魚介の旨味が口いっぱいに広がります。一口で行列と年間3万食以上を誇る理由がわかりました。 卓上には味変アイテムも豊富で、自家製の柚子胡椒が特に人気。これだけ満足感のある内容で千円前後というのは本当に驚きです。 夜は完全予約制とのことなので、今度は家族や友人を誘ってぜひ伺いたいと思います! また、リベシティファーマーズマーケットでは冷凍の博多皿うどんや特製柚子胡椒も購入できるそうなので、そちらもぜひチェックしてみてください!

続きを読む

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/07/16

お昼時に伺いました😊 行列店で20分ほど並びました♪ 男性人気で男性客が8割くらいのお店でした😊 外は暑かったので スプリンクラーありがたかったです😊 (ミストが豪快でした😂) 麺はカリモチな麺で1人前ぺろっといただけました😋 母にお土産に買って行きましたがとても喜んでおりました😊

続きを読む

  • 4746
  • 4747

価格(1人あたり):登録なし

投稿日:2025/06/28

以前から何度かランチで伺ってました。ボリューム満点のおいしい皿うどんが食べられます。テーブルの調味料で味変を楽しみながらいただきました。 夜は行ったことがありませんが、滅茶苦茶気になるので、また伺います!

続きを読む

行ったあとは、いいねを送って応援しよう!

送信中...