• 飲食店
  • リベポイント払いOKリベポイント払いOK

ときはや

ときはや
ときはや ときはや

写真を見る(3)

ときはや
ときはや
ときはや
(登録者数:58人)

住所

901-2317
沖縄県中頭郡北中城村瑞慶覧531

営業時間

火曜~土曜日8:00~15:00

定休日

日曜月曜

店頭にいる日時

基本います。

1人あたりの予算

1,000円〜3,000円

※リベポイントが使えるかどうかは、事前にお店へ確認しておくと安心です。

どんなお店?

自作の石窯に薪をくべてどっしりとした食感の滋味深い食事パンを作っています。 その都度製作するサンドイッチも提供しています。  ファーマーズマーケットではリベシティ内限定でお得にお試し頂ける商品を掲載しています。

続きを読む

ホームページ・SNS等

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/06/26

オンラインショップにて「おまかせ増量パンセット」と「自家製ピーナツバター」を購入しました。バリエーション豊かな9種類のパンが入っていて、どれもとても美味しそう♩ 黒糖くるみはほんのり香る黒糖の甘さとごろっと入ったくるみの食感が絶妙で、朝から幸せな気分になりました😊 お店で人気の自家製ピーナッツバターはナッツの食感がしっかり感じられて、パンとの相性も抜群。好みの味でとてもおいしかったです🍞✨ 他のパンも食べるのが楽しみです。ありがとうございました!

続きを読む

  • 4315

価格(1人あたり):1,000円〜3,000円

投稿日:2025/02/02

ファーマーズマーケットで見て夫婦で行ってきました。北中城村で周りがオシャレなカフェの中、看板もなくナビを頼りにたどり着いてイートイン。 ときはや(読み方ときわや)とのこと。 中に入ってちょっとビックリしたのは、無音(BGMが流れてない)だったこと。オシャレなカフェではない空間だったことです。ほんとにパンだけで勝負していらしゃるホンモノのパン屋さんだってことですが、それが逆に新鮮でインパクトになりました。これで9年以上続いているのは本物です! 若いけどこだわりの強いオーナーさんのお話しには学びが多く同じリベの仲間なんだって嬉しくなりました。 パンはもちろん石窯まで手作りで、創業から同じメニューを続けている姿勢にあくまでもリピーターを大切にしている信念が伝わってきました。 「ゆずのサンドイッチ」はホントにゆずたっぷり「生姜の入ったチャイ」は寒い日には身体が温まりホント美味しかったー。持ち帰って食べた「カンパニーニュ」と自家製の「ピーナッツバター」を塗ると味と食感がドンピシャ。もう止まらなくなりそう。自然の味が大好きな方にはホントにおすすめです。ふるさと納税にも出品されてるそうです。

続きを読む

  • 2883
  • 2884
  • 2885
  • 2886

行ったあとは、いいねを送って応援しよう!

送信中...